Professional

【連載】大石孝次の「音楽な日常」第51回

titleimg2

今回お話しする内容は、まさに人が一生のうちに何度体験できるか分からない、それはそれは夢のようなお話です。
その気になって頑張れば、もちろん体験することはできるのですが、その気になって挑戦するにしてもなかなかに準備や用意、そして運までも必要なことなのです。
そんな出来事を体験したお話をさせてもらおうと思います。

それは夏の前くらいのある日に、突如として転がり込んでまいりました。
「9月○日〜○日の期間に、あなたは旅に出る事が出来ますか?」この1本の電話から事は始まります。
もちろんこの電話が掛かってくる前にも色々あったのですが、まあ、そこは割愛させていただきます。
「その日程でしたら大丈夫です」「では、旅に出ていただきます」
そんな風に突如として自分が旅行者リストの一員として登録されたのでありました。
その旅には連れを1名立てることが出来ましたので、昔からの旅仲間であり飲み仲間である先輩が同行することになりました。

出発当日、東京駅の新幹線の中で待ち合わせをして、一路京都まで参りました。
その日は京都で1日過ごし(ここにも色々ありましたが割愛)、翌朝、颯爽と(?)スーツスタイルでホテルのロビーで先輩と待ち合わせて京都駅に移動します。

京都駅に直結の高級ホテル、グランヴィアのロビーへと向かいました。
なぜなら、そこが旅の出発点になる場所だからです。
グランヴィアの入口には、自分たち旅行者を出迎えるクルーが待機しておりました。

クルーに案内されてホテル上部フロアーにある、旅の専用のラウンジへと向かいました。
そこはこの旅に出る人達専用にしつらえられた高級感漂う内装の優雅なスペースで、VIP対応のスタッフとサービスが待っておりました。
ウエルカムドリンクに最上級の玉露のファーストフラッシュでお出迎え。これがまた最高の香りでした。
朝の時間帯ですがアルコールメニューを含めたドリンクメニューが揃っております。お好きなものをお好みで。

旅に参加する面々が徐々にその部屋に集まってきます。
全員揃ったところで旅の案内をツアーの主宰が行いました。
見回すと旅の参加者は紳士淑女。ドレスコードがあるのでみなさん落ち着いた装いです。
一通りの説明を聞いた後、私たちは順番に旅の出発点へご案内いただくのですが、否応なしに緊張感が増していきます。
ぶっちゃけ、まだ何が起きるのか全然理解していない私たち。

ホテルのフロアーを奥に進んでいくと、一般には使用されていない秘密のエレベーターで1階まで降ります。
エレベーターのドアが開くと、そこに広がった景色は…『JR京都駅 0番ホーム』でした。

おぉ! まさにVIPや貴重品などと同じような扱いで京都駅の0番ホームに、改札を通過しないで降り立ったのです。
凄えな! おい!…なんだか不思議な気持ちで一杯ですね。

ホームにはまだ列車は来てありませんでしたが、自分たちには意味が分からない歓迎ムード一杯に写真を撮ってもらったり、ワイワイしながらキョロキョロしながらワクワクしていたのです。
ホームの前方に案内してもらうと、これから到着する列車を参加者一同で迎えることとなるのです。

すると、遠くからゆっくりとゆっくりと目の前まで登場してきたのが…

DSCN1805_r

なんと!『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』なのでした。
緑色のボディーは朝の強い日差しに輝いております。
1号車の先頭は独特のディティールで、そこに立って景色を楽しめるデッキになっております。

荘厳であり厳格である重厚さ…なんてぇこった…
この素晴らしき、世界で1編成しかない豪華寝台特急で2泊3日の旅に出かけるのです! やったぜ!

今回の旅のお仲間は総勢30名。30名しかお客様のいない超贅沢な旅に参加させていただく事になっちゃったのです。
これは人生の中でも相当な出来事ですよ。
だって、切符を取ろうにも抽選倍率はとてつもなく高く、旅の費用も…ねぇ、相当なものですから。
そんなこの旅に、なんと! ご招待いただいちゃった訳なのですよ。まじ卍です。

列車に乗り込む際にクルーから部屋の重厚な鍵を渡されます。
おぉ、どっしりとした風格のある鍵、そしてキーホルダー。
この鍵がまさに旅の扉を開く鍵なのでありますね。う〜む実感。
我々の部屋は902号室でした。

IMG_7918_r

そして列車に乗り込みます。
噂やテレビなどである程度の知識は仕入れておりましたが、実際にこの車両に乗ってみると、なんともその隅々まで行き届いたギミックと完成された空間性に驚きと感嘆。
列車というある意味閉ざされた空間の中にある美意識は、素晴らしく完成されたものでありました。

さあ、いよいよ旅は始まるのです〜!

DSCN1811_r

関連記事

  1. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第144回
  2. title_yo 【連載】芳田賢明「memorygram」第36回
  3. titleimg_kk 【連載】編集長 近藤薫の 「喜怒哀楽のコード進行」第2回
  4. title_yo 【連載】芳田賢明「memorygram」第4回
  5. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第20回
  6. title_yo 【連載】芳田賢明「memorygram」第6回
  7. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」番外編第3回
  8. d55_1740 【インタビュー】「NEXT DIMENSION」に向けて! pa…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. S__85458974
  2. 集合202202
  3. title_yo
  4. 23-03-07_ER3_1129
  5. LINE_ALBUM_2023_0315ノエリル ワンマン_230316_5

特集記事

  1. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  2. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  3. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  4. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 
  5. 山梨の小さなバス会社からVtuberがデビュー!?「宝灯桃汁」、9月2日より活動開始!リアルとバーチャルの融合を目指し、夢の「山梨首都化」を目指す! お料理動画と企画配信をお届け!初配信は9月2日(金)21:00から! 繝輔z繝ャ繧ケ繝ェ繝ェ繝シ繧ケVtuber譯・ア・base_豁ヲ蝎ィ辟。

スポンサーリンク

Push!!

  1. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  2. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  3. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  4. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 
  5. 山梨の小さなバス会社からVtuberがデビュー!?「宝灯桃汁」、9月2日より活動開始!リアルとバーチャルの融合を目指し、夢の「山梨首都化」を目指す! お料理動画と企画配信をお届け!初配信は9月2日(金)21:00から! 繝輔z繝ャ繧ケ繝ェ繝ェ繝シ繧ケVtuber譯・ア・base_豁ヲ蝎ィ辟。

New Comer

AC0I7218 新生Empressが描いた生まれ変わった明日の景色は、まさにキラキラと希望という輝きを放っていた。彼女たちがこれからどんな明日の地図を描きだすのか。その景色を一緒に見たくなる始まりが、そこには生まれていた。

新体制第一弾柵となったシングル『Rebuild』を手に,Empressが初となる全曲披露ワンマン公演…

S__44957714 XANVALAのライブには、”ざんばら”と乱れ舞う無数の髪が波打つ景色がとても似合う。XANVALA、3周年公演でついに声出し解禁!!

結成から丸3年。1月31日にXANVALAは、渋谷clubasiaを舞台に、ワンマン公演「XANVA…

メイン写真  緊キュン事態宣言が発令?!元ジャニーズJr.集団プロデュースのメンズアイドルグループ、Tim&U。1周年ワンマン公演でプリンセスたちと一緒に描いたトキメキがとまらない物語!!

「あなたと創る王童アイドル」をコンセプトに活動中、男性アイドルユニットのTim&U。彼らが、…

PAGE TOP