Professional

【連載】大石孝次の「音楽な日常」第139回

titleimg2

「猛暑」

暑い。
…とにかく暑い毎日です。
なんなのでしょうか。

いや、高気圧が問題だという事は分かっておりますが。
フィリピンの西側では台風が発生したようですし、太平洋はなんだか今までにない様相を呈してきました。
毎日毎日35度越えとはなんでしょうね。こんなに暑い6月は日本初体験。

ちょうど一年前はコロナで入院していました。
あれから一年、ホントに?
長かったような短かったような、なんだか不思議な感じがします。

入院中も暑い日はありました。エアコンも入れていましたし、湿度も高い日もありました。
部屋から一歩も出られずに3週間近く過ごしましたが、これが今年だったらもっと大変だったのかと思います。

夜もいままでの熱帯夜とはレベチ。
部屋を閉め切ってエアコンの効きを良くして効率的に過ごしていた時、隣の部屋に行くと…
p-1

なんと、夜中2時にも関わらず室温が32度!
どういうことなんだ…。

暑いなんてレベルではありません。
こんな温度で寝ようものなら、それは熱中症になってしまいます。
扇風機では心地よい感覚にはなれず、クーラーをうまく設定して過ごすしかありません。

昨年、急に連絡が取れなくなった人がいて、慌ててそちらの自宅に行ってみて確認したところ、熱中症で動けなくなっていました。
大慌てで救急車を呼んで対応して難を逃れましたが、これがもっと遅くなっていたらと思うと恐ろしくなりました。
入院中に観はじめた朝ドラ「おかえりモネ」で、オリンピックを観戦していたお年寄りが熱中症になるという回がありました。
それを観て緊急時の対応術を覚えていたので、しっかりそれが役に立ちました。

でも最近の日々は真面目にヤバいです。こんな暑さは体験したことがありません。
南の島に行ってもこんな目にはあったことはありません。

みなさん十分に気を付けて過ごしましょう。
自分にも言い聞かせておりますが、外飲みの際はいつもより慎重にしなければいけません。
アルコールの摂取は脱水しやすくなります。
飲み物を飲みながら水分の補給をしなければなりません。
不条理ですがまぎれもない事実ですので、チェイサーをパートナーにしましょう。

食欲も落ちてきそうです。
食べることは問題ないのですが、食べたいという意欲は落ちているかも。
昨日も打ち合わせ先に行く際に、アイスクリームを手土産に持っていきました。
そういうものしか欲しない感じです。
外を歩いていると特にそんなです。

などと言っていたら、昨夜から約10時間後のお昼の室温が34度になっておりました。
p-2

これなら外の方がまだ低いんじゃないかと思われます。
窓を開けたら暑くて閉め切ると更に暑い。困ったとしか言いようがありません。
夜でも同じような状況となると、手の打ちようがないな~。
一日でも早く過ごしやすい時間が戻ってくることを祈るばかりです。

こんなに雨が欲しくなることはなかったです。
そんな気持ちに寄り添うような曲でお別れします。
GAZEBOの秀曲の日本語カバーになります。

小林麻美で「雨音はショパンの調べ」。

関連記事

  1. l1014790 【オフショット】じぇるの! 2ndワンマンライブ後ポートレート撮…
  2. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第48回
  3. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第67回
  4. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第41回
  5. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第107回
  6. title_yo 【連載】芳田賢明「memorygram」第56回
  7. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第133回
  8. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第96回

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 無題72_20230531141207
  2. DSC05659
  3. MACO「ラブソング」アーティスト写真
  4. title_yo
  5. LINE_ALBUM_95_230914_10

特集記事

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

スポンサーリンク

Push!!

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

New Comer

XT040192 SAY-LA、東名阪ツアー、ファイナル公演レポート!!

 4月よりスタート、SAY-LAの東名阪ワンマンツアー「東名阪SPRING ONE MAN TOUR…

AC0I7218 新生Empressが描いた生まれ変わった明日の景色は、まさにキラキラと希望という輝きを放っていた。彼女たちがこれからどんな明日の地図を描きだすのか。その景色を一緒に見たくなる始まりが、そこには生まれていた。

新体制第一弾柵となったシングル『Rebuild』を手に,Empressが初となる全曲披露ワンマン公演…

S__44957714 XANVALAのライブには、”ざんばら”と乱れ舞う無数の髪が波打つ景色がとても似合う。XANVALA、3周年公演でついに声出し解禁!!

結成から丸3年。1月31日にXANVALAは、渋谷clubasiaを舞台に、ワンマン公演「XANVA…

PAGE TOP