Professional

【連載】芳田賢明「memorygram」第46回

title_yo

大きく遠回りして戻ってきた

みなさんこんにちは。
イメージングディレクター/フォトグラファーの芳田賢明(よしだ たかあき)です。
ラジオのレギュラー番組だと思っていろいろ書いてみる、連載「memorygram」第46回です。

なんだかこの1ヶ月、いろんなことを教えられた、気づかされたような感じです。
写真を難しく考えすぎていたのかも。もっとシンプルに、楽しんでよかったんじゃないかと。随分遠回りして戻ってきたような。
やっぱり外からの刺激、自分とは違う価値観に触れることが大事ですね。

考えてみれば、日常的に写真の話をしているとはいえ、それって何かしら明確な目的とゴールがある話で、どこか緊張感がある。
そうじゃない形の、仲間と飲みながら話すような雑談がなくなっていて、そういう時間が実はかなり大事なんじゃないかと。

相変わらずアウトプット過多の日々ではあるんですが、うまい具合に細かいインプットが得られて、ある程度の方向性が見えてきた感じがしています。
講演の準備で自分の過去の写真をいろいろ振り返ることができたことや、制作の準備で海外の写真集をゆっくり見る時間を作れたのもよかったです。

というわけで引き続き、こんな頻繁に新幹線に乗ることが今後あるだろうかというくらい関西に行っています。
京都での動き方も少しずつ慣れてきて、うまくバスが使えるようになってきました。

前回の王将のリベンジということで、今度は「やきめし」とオーダーして一発で通りました。
でももう今月はやきめし頼まないかな…。

さて、日本写真芸術専門学校や日本デザイナー学院を運営する学校法人呉学園さんのクリエイティブ情報サイト「PicoN!」にて、アトリエマツダイラの松平光弘さんと対談させていただきました。

「写真をプリントするお仕事とその魅力とは。イメージングディレクター芳田賢明 × プリンティングディレクター松平光弘」
https://picon.fun/photo/20220809/

写真の世界で印刷に携わる松平さんと、印刷の世界で写真に携わる私。今までなかった対談だと思います。
写真や印刷に関心のある方は、きっと楽しんでもらえる内容になっていると思います。
楽しかったなぁ。素敵なひとときでした。


【プロフィール】
芳田 賢明
(よしだ たかあき)
イメージングディレクター/フォトグラファー。
「クオリティの高い撮影・RAW現像で、良い写真を楽につくる」をテーマに写真制作ディレクションを行っている。撮影ではポートレートや舞台裏のオフショット撮影を得意とする。
Webサイト…https://atmai.net/
Instagram…https://www.instagram.com/takaaki_yoshida_/


dgpc_cover
芳田賢明 著、プロカメラマンに向けた[仕事に即役立つ本]
「誰も教えてくれなかった デジタル時代の写真づくり」
好評発売中

(ヨドバシ・ドット・コム)
https://www.yodobashi.com/product/100000009003153309/
(Amazon)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870852349/
(honto)
https://honto.jp/netstore/pd-book_29714615.html


関連記事

  1. 20211016_Rainbow笘・AG!C_8 Rainbow☆MAG!C(Sister MAYO・高橋秀幸・N…
  2. callme_coment 【動画コメント】9/28に2nd Album「This is c…
  3. 800_9307 【Interview】櫻井里花 1st Album発売!「櫻井里…
  4. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第38回
  5. riko_title 【連載】米満梨湖「あしたのいろ、わたしのいろ。」第15回
  6. riko_title 【連載】米満梨湖「あしたのいろ、わたしのいろ。」第8回
  7. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第30回
  8. スクリーンショット 2016-07-15 02.25.23 穐田和恵がMCを務める音楽トーク番組「Wa Wa WA Room…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. RIEHATA①
  2. 無題72_20230531141207
  3. DSC05659
  4. MACO「ラブソング」アーティスト写真
  5. title_yo

特集記事

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

スポンサーリンク

Push!!

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

New Comer

XT040192 SAY-LA、東名阪ツアー、ファイナル公演レポート!!

 4月よりスタート、SAY-LAの東名阪ワンマンツアー「東名阪SPRING ONE MAN TOUR…

AC0I7218 新生Empressが描いた生まれ変わった明日の景色は、まさにキラキラと希望という輝きを放っていた。彼女たちがこれからどんな明日の地図を描きだすのか。その景色を一緒に見たくなる始まりが、そこには生まれていた。

新体制第一弾柵となったシングル『Rebuild』を手に,Empressが初となる全曲披露ワンマン公演…

S__44957714 XANVALAのライブには、”ざんばら”と乱れ舞う無数の髪が波打つ景色がとても似合う。XANVALA、3周年公演でついに声出し解禁!!

結成から丸3年。1月31日にXANVALAは、渋谷clubasiaを舞台に、ワンマン公演「XANVA…

PAGE TOP