Professional

【連載】大石孝次の「音楽な日常」番外編第2回

titleimg2

「みんなすきなもの」

今回の緊急事態宣言で様々な異変が起きています。
自分の仕事もしかりですが、日常的に馴染んで飽かず足を運んでいる居酒屋もです。

おもに業界のお仲間と足を運んでは、仕事の話や相談事、むかし話などらちもない話をしたりしながらのんびりと過ごしています。
そのお店が営業が出来ない状態になってしまったのはまことに残念です。

この状況なのでもちろん仕方のない事であります。
でも、ある日突然、急に「お店は開けたらいかんよ」なんて言われたら本当に絶句するだろうなぁ。
我々も毎日のように絶句しておりますが。

少しだけ緩和策で20時閉店19時アルコール提供終了。
少しだけでも今までのような連絡や情報交換などが出来るのなら、それはありがたいのですが。
でもなかなか開店できる見込みもつかないのではないかなとも思います。
よく行っていたお店はどうしているんだろう。
住まいの近所のお店はほぼ休業しています。

仕事で出かける事がない日は、いよいよ家から出なくなってしまいます。それもまた健康に悪いかもしれません。
室内にこもりっぱなしは良くないので、木製バットを持って外に出て、住まいの駐車スペースで素振りをしています。
空の下にいるだけでも気分転換になりますし、外気を吸っている感覚に救われます。

当たり前の日常は一旦奪われてしまいましたが、その中でどう過ごすかという新たな戦いが始まりました。
宣言が出るまでの期間を準備期間と思っていたので、出来るだけ仕入れをしておりました。
買いだめではなく、外に買いに行きにくくなった場合の対策としての買い出しをしたのです。

お店に行って楽しむことを我慢しないといけないので、その分、自宅で少しでも楽しめるように。
美味しい日本酒でも飲んで、少しでも心をホッとさせないとね。
そう思い、いつもの日本酒専門店まで。

話は変わりますが、映画監督の大林宣彦さんが亡くなりました。
「HOUSE ハウス」「転校生」「時をかける少女」など、思い出深い作品が沢山ありますが、個人的には「ねらわれた学園」が一番好きです。
突っ込みどころが満載といわれますが、ポップな青春ムービーとして素直に楽しめば良いのです。

spe2_ng

この映画の薬師丸ひろ子さんがめちゃめちゃ可愛いのです。
切り取りたくなるような印象的なカットが満載です。
カルピスソーダのCM出演の時なので、本編中にカルピスの自動販売機が出てきたりして。知ってて観ると面白いですよ。
余談ですが当時のテクニクスのステレオのCMは伝説の素晴らしさです。

話があっちこっちしましたが、思い付きの番外編なので悪しからず。
「ねらわれた学園」を観ながら1981年を懐かしみ、熱燗でも傾けようかと思います。
そういえば映画「探偵物語」の同時上映は「時をかける少女」でしたね。

さて、大林監督を偲んで、みなさんと聴きたいと思います。
「ねらわれた学園」のテーマソングです。
松任谷由実で「守ってあげたい」。

関連記事

  1. title_yo 【連載】芳田賢明「memorygram」第5回
  2. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第79回
  3. dscf8150 【ライブレポ】じぇるの!現メンバー最初で最後の2ndワンマン…冒…
  4. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第67回
  5. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第31回
  6. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第63回
  7. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第72回
  8. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第24回

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 無題72_20230531141207
  2. DSC05659
  3. MACO「ラブソング」アーティスト写真
  4. title_yo
  5. LINE_ALBUM_95_230914_10

特集記事

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

スポンサーリンク

Push!!

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

New Comer

XT040192 SAY-LA、東名阪ツアー、ファイナル公演レポート!!

 4月よりスタート、SAY-LAの東名阪ワンマンツアー「東名阪SPRING ONE MAN TOUR…

AC0I7218 新生Empressが描いた生まれ変わった明日の景色は、まさにキラキラと希望という輝きを放っていた。彼女たちがこれからどんな明日の地図を描きだすのか。その景色を一緒に見たくなる始まりが、そこには生まれていた。

新体制第一弾柵となったシングル『Rebuild』を手に,Empressが初となる全曲披露ワンマン公演…

S__44957714 XANVALAのライブには、”ざんばら”と乱れ舞う無数の髪が波打つ景色がとても似合う。XANVALA、3周年公演でついに声出し解禁!!

結成から丸3年。1月31日にXANVALAは、渋谷clubasiaを舞台に、ワンマン公演「XANVA…

PAGE TOP