Artist

Zeke Deuxは心病んでいる人たちの味方だし、そういう人たちを元気するのがうちらの役目。ぜひ、触れ合いましょう。

zeke deux_3186

Zeke Deuxが、活動の狼煙をあげたのが2021年11月11日。当時はKakeruとHarukaのユニット編成でバンドを立ち上げ、いきなりワンマン公演という形で活動を幕開けた。

あれから間もなく1年が経とうとしている。Zeke Deuxは今、2022年11月11日に巣鴨獅子王を舞台に”無料”で行う「Zeke Deux 1st Anniversary ONE MAN~Zeke Restoration-Code Number:01-~」へ向け、3連続”会場及び通販限定”シングル盤『Catastrophe』『Catharsis』を販売中だ。11月には、3枚目となる作品もリリースになる。

Zeke Deux「Catastrophe」MV FULL

https://www.youtube.com/watch?v=lvfbzKMiMDQ
Zeke Deux「Catharsis」MV FULL

https://www.youtube.com/watch?v=0R3ibZyLQDQ

10月には、東名阪を舞台にした「Zeke Deux × ホンモノ カップリングツアー」も行われる。彼らが今、1周年公演を前にどんな気持ちで日々を過ごしているのか。その心の内を、3回に渡り届けたい。

無料公演とは思えないボリュームでお届けするつもりです。

――11月11日に巣鴨獅子王で行う、Zeke Deuxの1周年を記念した無料単独公演「Zeke Deux 1st Anniversary ONE MAN~Zeke Restoration-Code Number:01-~」。この日はカバー曲も含め、全曲演奏するのでしょうか?

Kakeru  カバー曲だけでも、現状9曲ありますからね。全オリジナル曲だけでも十数曲あるのに、カバーまで全曲やってしまったら、時間を延長して小屋を押さえなきゃいけなくなる(笑)。もちろん、集大成となるライブを見せますけど。この日は有料公演ではなく、あくまでも無料の公演。有料ワンマンの域まではいかずですが、でも、無料公演とは思えないボリュームでお届けするつもりです。

Haruka  この日は、Zeke Deuxとして1年間積み重ねた成果を見せる日でもあるからこそ、いろいろと増えてきた楽曲のバリエーションを活かしながら、今、一番いい状態のZeke Deuxを見せようと思っています。

Maya  今までに積み重ねてきたものを余すことなくお客さんたちに伝えたい気持ちは強いんですけど。それ以上に、ライブを見て驚いてもらいたいし、楽しんでほしい。とにかく、みなさんの想像以上のものをお届けしようと、今、いろんなアイデアを練りに練っているところです。

――その言葉、そのまま受け止めてOKですよね。

Maya  もちろんです。たとえ初見の方でも、ライブにさえ来ていただければ、僕らが絶対に楽しませるので。

Kakeru  その代わり、次の日は身体ボロボロになるかも知れないから、今から体力をつけておくことはお勧めしておくけどね(笑)。

「どんな世界でもあきらめない」という隠しメッセージをそこには詰め込みました。そういう仕掛けも含め、不屈の闘志を歌にしていくことは確かに多いですね。

――Zeke Deuxの楽曲に記した歌詞の多くが、何度苦難や困難を経験しようとも、それを乗り越え未来をつかむ…と言いますか、「負けてらんねぇよ!!」「あきらめねぇよ!!」と不屈の魂を記した内容が多いですよね。

Kakeru   そういう経験を重ねながら、Zeke Deuxを始めているメンバーたちばかりだからね。たとえば連続リリース第一弾の表題曲の『Catastrophe』では、終末世界のことを歌にしているんだけど。ちょっとした仕掛けを歌詞にも施していると言いますか、最後のサビの手前で変拍子になり、そこで呪文のように英語で言葉を伝えています。そこの単語の頭の文字を並べると、「I Will Never Give Up」になる。つまり、「どんな世界でもあきらめない」という隠しメッセージをそこには詰め込みました。そういう仕掛けも含め、不屈の闘志を歌にしていくことは、確かに多いですね。

――その気持ちを胸に、Zeke Deuxはこれからも走り続けていくんでしょうからね。11月11日の無料単独公演は、1年間のZeke Deuxの集大成となる面を見せてゆく内容にもなりますけど。メンバー自身は、すでにその先も見据えた動きを水面下では進めているわけですよね。

Kakeru  もちろんです。Zeke Deuxの場合、メンバー全員が曲を書ければ、Project Memberとして参加しているSatsukiやLoaも楽曲を作ってはZeke Deuxに提供しているように、形にはしていないだけで、楽曲はだいぶストック出来ています。そういう曲たちを、今後どういう形で活かすのかも楽しみにしていてもらいたいことの一つですから。

――楽曲には、その曲を作ったメンバーのカラーも反映していますよね。

Kakeru  それがはっきり見えてくるところも、Zeke Deuxの面白さ。『Crimson Moon』など、メタル好きのMayaだからこその味が思いきり出ていれば、同じくメタル好きなHarukaくんが作った『Catastrophe』には、彼の中にあるゴシックやシンフォニック色が活かされている。そんな二人の間にある要素を歌謡曲風の歌も取り入れながら曲にしているのが自分。楽曲を通してそれぞれのメンバーカラーを感じてもらうのも、Zeke Deuxの面白さになっているなと思います。

――アニソンカバーシリーズは、今後も続けていくんですよね。

Kakeru   もちろんです。さまざまな意見はあると思いますけど。Zeke Deuxだからこそ出せるアレンジをどの曲にも投影してゆくことで、そこに反応してくれる人たちも多ければ、何より、そこから興味を持ってZeke Deuxを聴きだした海外のアニメファンたちも多い。そういう出会いの場にもなっているからこそ、アニソンカバーシリーズは今後も続けていくつもりです。

まだライブを見たことのない人は、11月11日の1周年公演は無料ですから、ぜひ足を運んでください。

――最後に、ひと言ずつメッセージをいただこうか。

Kakeru   個人的には、Zeke Deuxとして全国各地をワンマン公演として定期的に回れるバンドになるための土台をまずはしっかりと作りあげたい。各地で待っていてくれる人たちは確実にいるし、音が届けば好きになってくれる人たちもきっと多いはず。そのためにも、2年目はもっと全国各地の細かいところまでライブ活動の規模を広げていきたいですね。

Haruka   一人でも多くの方に、まずはZeke Deuxの音楽を聴いてもらいたい。まだライブを見たことのない人は、11月11日の1周年公演は無料ですから、ぜひ足を運んでください。

Maya  来てくれたら、俺らが絶対に楽しませるので。お客さんに楽しんでもらえるのが、バンドにとって何よりも嬉しいこと。音源も、ライブでも、とにかく触れてくれたら絶対に楽しませる自信はある。Zeke Deuxは心病んでいる人たちの味方だし、そういう人たちを元気するのがうちらの役目。なので。ぜひ、触れ合いましょう。そして、Zeke Deuxの音楽を胸に頑張って生きてください。

TEXT:長澤智典

2022年11月11日(金)巣鴨獅子王
Zeke Deux 1st Anniversary ONE MAN
[Zeke Restoration-Code Number:01-]

Starwave Records presents

OPEN 18:00 / START 18:30
前売 SOLD OUT!! / 当日 ¥0 (※D代別)

出演:Zeke Deux

【チケット】
■A:一人ワンマンチケット購入者
(一人ワンマン終了後、一旦退場し、本編OPEN時に番号順にお並びください)
■B:当日券
※バンド予約無し
入場順:整理番号順

SNS
https://www.zekedeux.jp/
https://twitter.com/ZekeD_Official

関連記事

  1. 221225-3303 AKARAが輩 → YAKARAたちと作り上げた熱狂を再生した激…
  2. DFCL2158-2 PENICILLINが描いた理想郷。そこには熱狂と興奮が渦巻いて…
  3. S__55853263 AKARA インタビュー
  4. 【確定軽量】ASMRバンド塗り 囁揺的音楽集団AsMRインタビュー
  5. KOJI 【7月2日】「IN MEMORY OF KOJI ~KOJIお別…
  6. 20230223 Feilds flyer onote&ura シンガーソングライター 笹倉慎介 と 映画監督 堤幸彦 によるラ…
  7. 縲仙・遞ソ縲題陸蠍狗セ惹シカ_繧「繝シ繝・ぅ繧ケ繝育判蜒 モデル・超絶技巧派ピアニスト・ヴォーカリト。トライアングルパフォ…
  8. DSC08319 CROWLEYが50年前の昭和歌謡、平田隆夫&セルスタ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 無題72_20230531141207
  2. DSC05659
  3. MACO「ラブソング」アーティスト写真
  4. title_yo
  5. LINE_ALBUM_95_230914_10

特集記事

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

スポンサーリンク

Push!!

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

New Comer

XT040192 SAY-LA、東名阪ツアー、ファイナル公演レポート!!

 4月よりスタート、SAY-LAの東名阪ワンマンツアー「東名阪SPRING ONE MAN TOUR…

AC0I7218 新生Empressが描いた生まれ変わった明日の景色は、まさにキラキラと希望という輝きを放っていた。彼女たちがこれからどんな明日の地図を描きだすのか。その景色を一緒に見たくなる始まりが、そこには生まれていた。

新体制第一弾柵となったシングル『Rebuild』を手に,Empressが初となる全曲披露ワンマン公演…

S__44957714 XANVALAのライブには、”ざんばら”と乱れ舞う無数の髪が波打つ景色がとても似合う。XANVALA、3周年公演でついに声出し解禁!!

結成から丸3年。1月31日にXANVALAは、渋谷clubasiaを舞台に、ワンマン公演「XANVA…

PAGE TOP