IDOL

コンビニ推進アイドル(仮)、1周年記念3部構成ワンマン公演を開催。第2部では、ファン投票ベスト5曲を歌唱。意外な歌が第1位?!

第二部 

 12月19日(日)、コンビニ推進アイドル(仮)が原宿RENONを舞台に始動1周年記念公演を3部構成で行った。ここでは、第2部「リクエストライブ」の模様をお伝えしたい。

第2部「リクエストライブ」

 第2部は、ファンのリクエストツイートの上位5曲を集めた「リクエスト」ライブ。第5位からカウントアップする形で第1位まで連続で披露した。

第5位・「タオルマワセ!」

ライブでも、フロアに熱狂を生み出す最新ナンバー。メンバーがタオルを手にパフォーマンスを実施。サビでは、メンバーと観客たちが一緒に手にしたタオルをくるくるとまわし、毎回ライブ空間に一体感を生み出している。間奏にはWAVEも登場。コンビニ推進アイドル(仮)ナンバーの中でもかなりアップチューンの曲で、盛りあがりに「タオルマワセ!」は欠かせない。

 メンバーたちは、最近の楽曲にも関わらずに5位へランクインしたことに嬉しい意外性を覚えていた。体力消耗度の激しい曲のため、メンバーらは早くも息が上がっている。歌詞に「いつか声を出せるまで」と書いてあるように、メンバーもそこへイマドキの空気を映し出した楽曲として受けとめていた。

第4位・「遥かな未来へ」

 美しくもロマンチックな音色から幕を開ける「遥かな未来へ」は、コンビニ推進アイドル(仮)の中の愛らしい乙女の一面を見せた楽曲。今を乗り越え、未来へ歩み続ける前向きな想いを、メンバーみんな純粋な想いを胸に歌っている。ライフでは、誰もが彼女たちの姿を熱い眼差しを向けながら追いかけてゆく。

        
「遥かな未来へ」は、メンバーの葉山なつみをイメージして生まれた曲。メンバーも「なぁちゃんっぽい歌詞」と言っていた。キーワードは「笑顔」と「癒し」。歌詞には、葉山なつみらしいキャラクターがいろいろ記されていることをメンバー同士で語り合っていた様に、そこにも注目してもらいたい。「昨日の自分に負けない」と葉山なつみが配信で話していた言葉が歌詞へ反映されていた事に、葉山なつみ本人が驚いていた事も伝えていた。

第3位・「暁の空」

「暁の空」も、コンビニ推進アイドル(仮)らしい清楚さを持った未来を見つめた楽曲だ。躍動した曲調という理由もあり、メンバーらの歌声も力強く希望に満ちた声で歌っているところも大きな特色になっている。ライブ中、フロアにカラフルなペンライトの光が揺れていたように、ライブでも気持ちを一つに盛り上がれるのが嬉しい。輝く未来をまっすぐに見つめ歌う姿も、眩しく見えてゆく。

メンバーは「大事なときの勝負曲」と語れば、ファン支持が高いのも感じていたのか「ベスト5の中に入ると思ってた」と語っていた。「こぼれ落ちた汗と涙 ぬぐう暇もなく あの場所をめざす」の歌詞が好きと、城内彩花が語っていた。まさにコンビニ推進アイドル(仮)の勝負曲だ。

第2位・「revelation」

「revelation」はMVも制作。1stシングル「僕のヒーロー/revelation」に収録されている楽曲。激しくダンサブルな攻め曲という理由もあり、ライブの最後に歌い踊り、観客たちを熱い空気の中へ巻き込んでゆく曲としても高い支持を得ている。明るい曲調の多いコンビニ推進アイドル(仮)の中、ダークでラウドな一面も見せる攻撃的なダンスロックは、コンビニ推進アイドル(仮)のメンバーらの隠し持った強さを示す楽曲にもなっている。

「ライブでは皆勤曲」「ライブの最後には絶対にやってる」「でも、みんなをビックリさせたくて最初にこの曲から始まったこともある」「この曲では、みんな赤のペンライトになるよね」など、メンバー自身も思い入れの深い楽曲だからこそ、いろんな思い出を語っていた。でも、メンバーの予想ではこの曲が1位。それが2位だったということは…。

第1位・「ZQDQ」

1位を獲得したのが、「ZQDQ」(ズッキュンドキュン)。コンビニ推進アイドル(仮)の清楚さや青春という香りを存分に感じさせる、超絶ハッピーチューン。「恋の魔法をかけられ」の歌詞のように、メンバーらの愛らしい歌声やパフォーマンスの魔法にかかった人たちがたくさんいれば、ハートをズッキュンドキュンしながらいつもライブを見てるということだ。フロアでも騒ぐ…というよりは、メンバーたちの姿へ熱い眼差しを向けている人たちがこの日も多かった。確かにメンバーらの甘えた表情で歌い躍る様は心をときめかせながらズーッと見ていたい気持ちになる。

メンバーらは、「ZQDQ」は2-3位辺りかと予想していたそう。「みんなハートを射抜かれました?」「みんなとレスしあえるのが楽しいよね」「うちらも射抜かれてる」「うちらの曲の中で一番ラブリーな歌」と、この曲の魅力であり、メンバー自身が好きなところを語りあっていた。

本当はここで終了だったが、メンバーもファンたちももっと熱を求めあいたいことから、コンビニ推進アイドル(仮)の顔であり2022年1月19日にシングル発売になる「僕のヒーロー」を歌唱。チャーミングな笑顔で歌い躍るメンバーたちへ向け、フロア中から熱い手拍子が起きていた。
 
 二部は、コロナ禍の中で始動したコンビニ推進アイドル(仮)にとって初のスタンディングでのワンマンライブ。大勢の人たちが詰めかけていたように、この熱を第三部のワンマンライブへと繋げていった。

PHOTO:牧野健人
TEXT:長澤智典

●CD発売情報

コンビニ推進アイドル(仮)
「僕のヒーロー/revelation」
2022年1月19日(水)発売!
1320円(税込)
STRD-0267

各CDにランダムで1枚封入されているメンバーカードを7人分揃え
COCOARアプリを入れたスマホでスキャンし必要な情報を登録すると、推しメンバーのサイン入り「revelation」ソロ歌唱CD-Rプレゼント。

●番組タイアップ情報
テレビ埼玉・全国24局で放送
「いろはに千鳥」
エンディングテーマ曲「僕のヒーロー」

●MV放映情報
1/4(火)〜1/10(月)新宿アルタビジョン
「僕のヒーロー」MV放映決定!

●アーティストおみくじ情報
全国のセブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・セイコーマート・デイリーヤマザキのe-プリントサービスで
コンビニ推進アイドル(仮)のアーティストおみくじ発売!1枚300円で全35種類!オリジナルおみくじをお楽しみください!

コンビニ推進アイドル(仮)Twitter
https://twitter.com/convenienceidol
コンビニ推進アイドル(仮)YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCLk-pOEcMNOmG99UE9wjSCw
コンビニ推進アイドル(仮)TikTok
https://www.tiktok.com/@convenienceidol?

関連記事

  1. 22-12-29_ER5_4282 燃えこれ学園、2022年度の最後を飾った「年末冬休みSP!私服公…
  2. GGLG_CD+DVD2 最新のE-girlsの全てがここに!ニューアルバム「E.G. C…
  3. 01D44_8380 【ライブレポ】palet、新体制初ワンマンで8人の物語をスタート…
  4. d55_1740 【インタビュー】「NEXT DIMENSION」に向けて! pa…
  5. 22-12-06_ER3_7741 成田麻穂(燃えこれ学園)が生誕祭に作り出した、“まほまほの森”と…
  6. 20220903_ol_繧「繝シ蜀咏畑.jpg 四季を巡るポエムに乗せ、素敵な君との恋物語を描き出す。「天使突抜…
  7. night_2B5E914F-2B87-4B4A-B629-B93C339AEBE7 バンド演奏を背景に6人が見せた、激熱なライブ。Pretty As…
  8. stellabeats art 新生STELLABEATS、4月1日に最新アルバム『2021BE…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 無題72_20230531141207
  2. DSC05659
  3. MACO「ラブソング」アーティスト写真
  4. title_yo
  5. LINE_ALBUM_95_230914_10

特集記事

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

スポンサーリンク

Push!!

  1. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  2. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  3. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  4. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  5. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 

New Comer

XT040192 SAY-LA、東名阪ツアー、ファイナル公演レポート!!

 4月よりスタート、SAY-LAの東名阪ワンマンツアー「東名阪SPRING ONE MAN TOUR…

AC0I7218 新生Empressが描いた生まれ変わった明日の景色は、まさにキラキラと希望という輝きを放っていた。彼女たちがこれからどんな明日の地図を描きだすのか。その景色を一緒に見たくなる始まりが、そこには生まれていた。

新体制第一弾柵となったシングル『Rebuild』を手に,Empressが初となる全曲披露ワンマン公演…

S__44957714 XANVALAのライブには、”ざんばら”と乱れ舞う無数の髪が波打つ景色がとても似合う。XANVALA、3周年公演でついに声出し解禁!!

結成から丸3年。1月31日にXANVALAは、渋谷clubasiaを舞台に、ワンマン公演「XANVA…

PAGE TOP