Artist

「カナデリンピック2021~ライブは不要不急じゃねぇんだよ!バーカ!アーホ!の祭り」レポート、ハシグチカナデリヤ編。

ハシグチカナデリヤ 1 

 ハシグチカナデリヤが、今の閉塞だらけの世の中へ向けて。自由にライブを…音楽さえも楽しめない世の中へガツッともの申すべく、8月29日(日)にVeats Shibuyaを舞台に主催したのが、「カナデリンピック2021~ライブは不要不急じゃねぇんだよ!バーカ!アーホ!の祭り」になる。
 出演したのは、ハシグチカナデリヤを筆頭に、ダイナ四バンド・ザ・マスミサイル・CHERRY GIRLS PROJECT・サナダヒデト(trio)・にっぽんワチャチャの計6組。ここには、ハシグチカナデリヤのライブの模様を、お伝えしたい。

音楽は決して不要ではない。必要な人生の糧。それを改めて示したくて、ハシグチカナデリヤはこの舞台の上に立って歌っていた。

トリを飾ったのが、この日の主役のハシグチカナデリヤ。「ループギターの魔術師、ハシグチカナデリヤを始めます」の言葉を受け、さっそくハシグチカナデリヤはループマシンも用いながら、胸弾むファンキーでゴキゲンなグルーヴナンバー「実際No Happen」を演奏。とても晴れた気持ちへ導く、最高にグッドなバイブレーションを持った演奏だ。声は出せなくとも、身体は自由に動かせる。フロアでも大勢の人たちが、舞台の上からあふれ出る胸くすぐる音楽に身を預け、気持ちを楽園へ飛ばしていた。

ブルーズなギターが鳴きのフレーズを塗り重ねてゆく。「本当の僕を誰も知らない」と歌いながら、ハシグチカナデリヤは「いとをかし」を通し、気持ちを熱く掻き立てるグルーヴを大きく脹らませてゆく。演奏の中へ、さりげなくセッション風のプレイも組み込み、心地好くもスリリングな演奏も楽しみながら、観客たちを巻き込んでいく。ラフに見せて緻密な演奏を繰り出してゆくところが、卓越したテクニック集団らしいところ。

色を塗りかえるように、ハシグチカナデリヤはホットでグルーヴィー、ソウルフルなダンスロックナンバー「らぶふらくしょん」を演奏。ダンスビートの魔術師でもあるハシグチカナデリヤらしい、気持ちも身体も心地好く揺さぶる音楽の世界へ会場中の人たちを連れだしていった。ハシグチカナデリヤ自身が大きく身体を揺らし、みずからフロアに生み出した熱へ観客たちと一緒に飛び込み、浮かれ騒いでいた。

「とにもかくにも、なんとかカナデリンピックを開催することができました。冬にこのイベントの開催を決めたときは、夏にはもう少し制限が緩くなると思っていたら、直感が思いきり外れました。でも、間違っててもその直感は大事」と、みずからを皮肉りながら、ハシグチカナデリヤは「feeling feeling」を演奏。気持ちを笑顔で弾ませるゴキゲンで明るいグルーヴナンバーに身を預け、ハシグチカナデリヤと一緒に心地好いグルーヴの波の上で楽しくライドしよう。それが、ゴキゲンになるための最良の楽しみ方だ。

アコギの演奏に乗せ、「ドライブしよう」とロマンチックな気分でハシグチカナデリヤは、優しい声を響かせるように「六等星の丘」を歌いだした。とても美しく 暖色系の声の色がフロア中に広がってゆく。ハシグチカナデリヤはゆったりとした演奏に身と心を寄り添え、想いを空へ溶け込ませるように晴れやかな表情で歌っていた。歌に心地好く酔いしれるって。歌に心が癒されるって、きっとこの歌に触れていたときのような、気持ちが穏やかに浮遊していた感覚を言うのだろう。どんどん温かい歌が広がり、何層にも優しさを重ねてゆく。そんな心地好い感覚に、このままずっと溺れていたい。

ライブは後半戦へ。ドラムのビートに合わせ、フロア中から起きた熱い手拍子。その音に乗せ、エキセントリックなギターのフレーズを奏でだした。さぁ、ここから思いきりはしゃぎ倒せと言わんばかりに、ハシグチカナデリヤは「Rin!Rin!Hi!Hi!」を演奏。みずから弾き倒すソリッドなカッティングビートの上で、沸き立つ気持ちを少し突っ込みぎみで歌声に乗せてゆく。気持ちが熱く高ぶるなら、抑えることなく解き放てばいい。熱を脹らませてゆく演奏が、会場中に渦まいてゆく。その熱さに触発され,無数の拳と心の叫び声が,その熱をさらに脹らませていった。

「昨年からしばらく、いわゆる勝負イベントみたいなものをやる雰囲気ではなかったので、そろそろやるぞーと思って夏に開催したらさっき言った通り読み違ってしまったけど。それでも、やって良かったなと思います。また冬くらいに、12月12日またちょっと面白いことをやりますので覚えておいてください。今回のイベントをやったおかげで、40分間、世界で誰よりもかっちょいい男になれたと自負しています。もっといいイメージ、もっといい妄想をしながら聴いてください」

先に生まれた楽しさを、自分や、ハシグチカナデリヤと一緒に未来に作りあげる楽しさを、さぁイメージしよう。誰もが、心の中で「イメージしよう」と歌いながら、舞台から流れだした「イメイジ」を絵筆に、素敵な、楽しい妄想を頭や心の中にイメージしていった。とてもハートウォーミングでグルーヴィーな演奏だ。彼の優しさに包まれながら、妄想の中、気持ちは心地好くアガり続けていた。

最後にハシグチカナデリヤは、超超超超最高のこのひとときを、さらにカルフルに彩ろうと、ループマシンを用いてキラキラとしたフレーズを重ねだした。彼の歌声へ導かれるように流れたのが「超good time」。気持ちを昇天させるグルーヴの魔術師が生み出したグッドな時間。その楽しいひとときに包まれていることが、素直に喜びだ。このひとときを感じる場を失くすなんて絶対にあり得ないこと。音楽はけっして不要ではない。必要な人生の糧。それを改めて示したくて、ハシグチカナデリヤはこの舞台の上に立って歌っていた。

ここで、この日出れなかったSEX MACHINGUNSへの想いを込め、「みかんのうた」をカバー。ANCHANG並のハイトーンヴォイスを響かせ、超絶ヘヴィなギターリフを刻みながら、ハシグチカナデリヤは自分流のスタイルにも染めあげた「みかんのうた」を、「みかんみかんみかん」と叫びながら歌いあげていった。

最後に、この日出演したアーティスト全員が舞台へ集合。みんなで最後に挨拶をし、この日のカナデリンピックを閉幕した。

以前にもハシグチカナデリヤが、「カナデリンピックは4年に一度ではなく、もっと定期的に開催したい」と語っていたように、今は、次の開催を楽しみにしていようか。それが。12月12日なのかと想像も巡らせながら…。

ライブのコメント

ハシグチカナデリヤ

こんなご時世ですから、ここでクラスターが発生しなかったとわかってからが本当の意味での成功だと思いますが、今(ライブ直後)の段階では最高のイベントになったし、現時点では間違いなく成功だったと思います。やってよかったです。今回、延期や中止という選択肢も頭を掠めたんですよ。SEX MACHINGUNSの代打でお願いしたダイナマイト☆ナオキがオファー3日後にコロナになって、出られなくなってしまって「今はやめとけっていう神からの啓示なのか?」と思った夜もありましたけど(笑)
もちろん延期や中止をするのも、開催するのも、どっちも正解だなと思ったんですけど、ギリギリでやる方を選んだって感じです。
そして、これからも大箱でライブをやっていきたいなと思いましたね。当然大箱はお金も高くつきますから、なかなかビビッてしまうところもあります。でも、やっぱり定期的にこういう緊張感があるようなピリつくイベントをやっていかなきゃ、ミュージシャンとしてダメになっていくなと、今日のライブ始まってすぐに思いました。お客さんも普段のライブとはまたちょっと違う感じで楽しんでくれていたように見えました。
またデカ箱イベントやりますので、期待して待っててほしいです。

PHOTO: 高橋圭司
TEXT:長澤智典
コメントテキスト:南明歩

ハシグチカナデリヤ
http://hashiguchikanaderiya.com/
https://twitter.com/sekai_no_83

セットリスト
「実際No Happen」
「いとをかし」
「らぶふらくしょん」
「feeling feeling」
「六番目の丘」
「Run!Run!Hi!Hi!」
「イメイジ」
「超good time」

関連記事

  1. DSC09549 僕らはあの頃のクソガキ(少年や少女)に戻って楽しんでいた。太田家…
  2. 繧「繝シ繝・ぅ繧ケ繝亥・逵 楓遥登、YouTube/ニコニコ動画にて公開したオリジナル楽曲『…
  3. ILLUSION FORCE 2022 多国籍メロディックメタルバンド ILLUSION FORCE、一…
  4. TBCCB_A (1) 高野 哲(ZIGZO)率いるTHE BLACK COMET CL…
  5. VRニュース写真 「燃えよギター!燃えよ鍵盤!」がパッケージ化、VRゴーグルとセッ…
  6. ジャケット 推し活をもっと楽しく!ファンレターを書くなら、YURAサマ監修の…
  7. The Benjamin21A_2202_1M 華激に進化したThe Benjaminの最新シングル「Bark …
  8. DIAMOND FES 蜀咏悄邏譚申2.ET-KING オンライン限定で「DIAMOND FES」秋にも開催決定!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. S__85458974
  2. 集合202202
  3. title_yo
  4. 23-03-07_ER3_1129
  5. LINE_ALBUM_2023_0315ノエリル ワンマン_230316_5

特集記事

  1. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  2. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  3. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  4. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 
  5. 山梨の小さなバス会社からVtuberがデビュー!?「宝灯桃汁」、9月2日より活動開始!リアルとバーチャルの融合を目指し、夢の「山梨首都化」を目指す! お料理動画と企画配信をお届け!初配信は9月2日(金)21:00から! 繝輔z繝ャ繧ケ繝ェ繝ェ繝シ繧ケVtuber譯・ア・base_豁ヲ蝎ィ辟。

スポンサーリンク

Push!!

  1. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  2. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  3. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック
  4. 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。 TUBTRACK 
  5. 山梨の小さなバス会社からVtuberがデビュー!?「宝灯桃汁」、9月2日より活動開始!リアルとバーチャルの融合を目指し、夢の「山梨首都化」を目指す! お料理動画と企画配信をお届け!初配信は9月2日(金)21:00から! 繝輔z繝ャ繧ケ繝ェ繝ェ繝シ繧ケVtuber譯・ア・base_豁ヲ蝎ィ辟。

New Comer

AC0I7218 新生Empressが描いた生まれ変わった明日の景色は、まさにキラキラと希望という輝きを放っていた。彼女たちがこれからどんな明日の地図を描きだすのか。その景色を一緒に見たくなる始まりが、そこには生まれていた。

新体制第一弾柵となったシングル『Rebuild』を手に,Empressが初となる全曲披露ワンマン公演…

S__44957714 XANVALAのライブには、”ざんばら”と乱れ舞う無数の髪が波打つ景色がとても似合う。XANVALA、3周年公演でついに声出し解禁!!

結成から丸3年。1月31日にXANVALAは、渋谷clubasiaを舞台に、ワンマン公演「XANVA…

メイン写真  緊キュン事態宣言が発令?!元ジャニーズJr.集団プロデュースのメンズアイドルグループ、Tim&U。1周年ワンマン公演でプリンセスたちと一緒に描いたトキメキがとまらない物語!!

「あなたと創る王童アイドル」をコンセプトに活動中、男性アイドルユニットのTim&U。彼らが、…

PAGE TOP