Professional

【連載】芳田賢明「memorygram」第3回

title_yo

ライカの話(2)

みなさんこんにちは。
イメージングディレクター/フォトグラファーの芳田賢明(よしだ たかあき)です。
ラジオのレギュラー番組だと思っていろいろ書いてみる、連載「memorygram」第3回です。

2015年2月。
フォトグラファー活動を休止してレタッチャーとしての活動に専念していた時期。
「仕事としての撮影をしないのなら、もうカメラは趣味的なものだけでいいんじゃないか」と思うようになっていた頃。
手持ちの機材を全て手放して、一つだけ趣味的なカメラを持つなら…ということで、イメージしていたのがライカでした。

ちょうどその頃、ライカユーザーの知人による「手持ちのM9をMモノクロームに買い換えようと思ってるのだけど、M9興味ある人いる?」という趣旨の呼びかけを目にしました。
カメラ店から中古で買うよりも安心できる、でも軽々買える額でもない、という葛藤があったのですが、「ともかく一度試用させてもらおう」と思い、知人に打診。
今でも忘れない、写真機材の展示会である「CP+」でお会いして、お借りしました。

まずはCP+の会場であるパシフィコ横浜周辺からスナップ。
撮ろうとしてシャッターを切っている写真ではないけれど、記念すべきファーストショット。
L1000647

1時間ほど撮影する間に、心から使いやすさを実感し、すっかり身体と一体に。

それまで一眼レフやミラーレスでスナップをしてきて、ずっと引っかかっていたのが「シャッターが切れてほしいときに切れてくれない」こと。
そして「カメラと身体がダイレクトにつながっていない感じ」「いったん何かを中継してカメラを操作しているような感じ」をずっと持っていました。
それが、ライカM9には一切なかったのです。

東横線で移動して、私のお決まりのコースである渋谷〜表参道でスナップ。
L1000756
L1000766
L1000775
L1000859

スナップでは「結局一枚もいいの撮れなかったな」となる日もあったのに、この日は次々に手応えのあるショットが得られる。
「ライカを使うと必ず毎回、撮影中に確実な手応えがある」というのは初めての撮影から感じていたのです。

その手応えはどこから来るのか、考えることがあるのですが、その理由の一つとして思うこと。


どんな状況であろうが、シャッターボタンを押せばとにかく撮影してくれるということ。

当たり前のようですが、意外と一眼レフやミラーレスではなかなかそうもいかない。
オートのカメラは基本的に「オートフォーカスが合っていないとシャッターを切らない」。
そして身体もそれに合わせてしまって、露出やフォーカスが間に合わなそうならそもそもシャッターを切ろうとしない自分がいるのです。

でもライカは、全てを自分でコントロールする。
それに慣れてくると、露出やピントを制御する自分と、シャッターを切る自分がそれぞれ別に存在するようになるのです。
「ピントが合ったら撮れる」という順次処理ではなく、「ピントはピント、シャッターはシャッター」という並列処理。
シャッターを切る自分は、ピントの合焦状況に関係なく、切るべきときに切るのです。
露出やピントも大切だけど、撮るべき瞬間にシャッターを切らなければそもそも画が得られないのだから、「シャッターボタンを押せばとにかく撮影してくれる」ことが、確実に使いやすさの一つになっています。


【プロフィール】
芳田 賢明
(よしだ たかあき)
イメージングディレクター/フォトグラファー。
「クオリティの高い撮影・RAW現像で、良い写真を楽につくる」をテーマに写真制作ディレクションを行っている。撮影ではポートレートや舞台裏のオフショット撮影を得意とする。
Webサイト…https://atmai.net/
Instagram…https://www.instagram.com/takaaki_yoshida_/

関連記事

  1. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第89回
  2. D44_1395 【インタビュー】進化を目撃せよ! palet新体制初ワンマンライ…
  3. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第56回
  4. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第28回
  5. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第74回
  6. titleimg2 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第58回
  7. riko_title 【連載】米満梨湖「あしたのいろ、わたしのいろ。」第1回
  8. img_3815re 【連載】大石孝次の「音楽な日常」第7回

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. title_yo
  2. 1
  3. EN
  4. LINE_ALBUM_2.20_240311_2
  5. Zeke Deux 3020 2_0

特集記事

  1. 「新しく切り開いてくぞ!!」という想いの強い曲だからこそ、新生Siriusとして『Fly High』を届けたいなと思いました。Sirius インタビュー! Sirius集合2024
  2. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  3. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  4. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  5. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック

スポンサーリンク

Push!!

  1. 「新しく切り開いてくぞ!!」という想いの強い曲だからこそ、新生Siriusとして『Fly High』を届けたいなと思いました。Sirius インタビュー! Sirius集合2024
  2. 70.(XANVALA)から、Λ(ファン)たちへ向けたメッセージが到着!! 繧、繝ウ繧ソ繝偵y繝・繝シYuhma
  3. Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 Sirius集合
  4. 涙を隠した笑顔が、興奮という思いで胸を掻きむしった、 コンビニ推進アイドル(仮)、第一部ラスト公演。 IMG_5575
  5. ぶっトび!パンデミックから超鉄板曲のサブスク解禁!メンバー生誕公演の解禁も! ぶっトび!パンデミック

New Comer

XT040192 SAY-LA、東名阪ツアー、ファイナル公演レポート!!

 4月よりスタート、SAY-LAの東名阪ワンマンツアー「東名阪SPRING ONE MAN TOUR…

AC0I7218 新生Empressが描いた生まれ変わった明日の景色は、まさにキラキラと希望という輝きを放っていた。彼女たちがこれからどんな明日の地図を描きだすのか。その景色を一緒に見たくなる始まりが、そこには生まれていた。

新体制第一弾柵となったシングル『Rebuild』を手に,Empressが初となる全曲披露ワンマン公演…

S__44957714 XANVALAのライブには、”ざんばら”と乱れ舞う無数の髪が波打つ景色がとても似合う。XANVALA、3周年公演でついに声出し解禁!!

結成から丸3年。1月31日にXANVALAは、渋谷clubasiaを舞台に、ワンマン公演「XANVA…

PAGE TOP